5May

ルーフボックス載っけても違和感なかった!
こんにちは、こんばんは。
家内と仲間との旅行を快適にするために
初めてルーフボックスを積みました。
この時期車の点検の期間と重なり
色々と整備が必要な部分が出てきて
旅行前に大量出血状態となりました(泣)
我が家の車は車高を下げている(トランスの為)関係で
強化スタイライザーとスタビリンクを使っています。
AutoExeという社外品のため純正ほどは長持ちません。
そこが傷んでいたため要交換となり
またタイヤもかなり減っていたこともあり
タイヤも履き替えとなりました😭
PROXES Sport 2 (プロクセス・スポーツ ツー)
アクセラスポーツ最終モデルには純正で
DUNLOP SP SPORT MAXXというタイヤでしたが
現行車のマツダ3ではTOYOタイヤの
PROXES Sport 2が純正指定となっていたため
このタイヤに履き替えました。
スタビリンクを交換した感想からですが
コトコトカコカコ異音が消え静かになった以上です(笑)
効果の割には商品価格、とくに工賃がやばかったです!
次にタイヤの感想ですが可もなく不可もなく
ロードノイズや走破性は普通に走っている限り変化なし
え?ルーフボックスについてですか?
自分で荷物を入れられません(笑)
いつも空荷の状態なので気になりません。
風に振られることもコーナでのロールも強化スタビ効果か
今のところ全く感じません、なんせ空っぽですからね(笑)
強いて言えば雨の日オートワイパーのセンサーが
ルーフボックスの影になり反応しにくくなった程度ですね。
何かあれば旅行後に報告するかもしれません。
ではまた。
関連記事
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。