1Dec

フライロッド 1年越しのデビュー!
こんにちは、こんばんは。
1年数カ月ぶりにすそパに行ってきました!
いや行けましたが正しいかも!?
予定を予備日含め2週連続で組み込み
案の定1週目は荒天により延期となり
2週目にやっと釣行が実現となったのです!
この日は新しく購入した フライロッド に入魂とし
使用感を試すべく上の池で楽しむ。
これまではダブルハンドのロッドを使ってきましたが
たまには取り回しの良いシングルハンドでもと…
メーカーは中国製の「M MAXIMUMCATCH」です。
値段と性能を考慮するともはや日本メーカーは
太刀打ちできないものがありますね!
肝心の使い勝手ですがキャストも問題なく
もちろん魚とのやり取りも余裕でした。
ただ問題はハンドル部分でしたねー
製品の問題ではなくシングルハンド故の…
リールを巻くとハルンパックの管と絡まる
そうだった!思い出した!!
なぜ私がダブルハンドの フライロッド を使うかを!!!
この下のグリップがあるおかげで
管と絡まったりしにくくなるのでした!
並べてみるとよくわかりますね!
まあ意識して注意していれば大丈夫ではあるけど
引っ張りっこの最中に針が外れると
竿を後ろに放り投げてしまうこともありました
それでも何だかんだよく釣れてくれたので
またもや早退の儀となりました!ワハハ
あ、そうそうこの釣りは11月後半のお話です。
もちろん同じメーカーのダブルハンドを買い直しましたとさ
めでたしめでたし!?
そのうち動画もアップ予定ですので
よろしければそちらもお願いいたします!
では。
※ロッドの画像は購入先のAmazonより
関連記事
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。