A couple in wheelchairs are enjoying fishing and traveling.

menu

頚損フィッシングのブログ

    頚損タックスボックス

    今回は海外釣行で使う、頚損フィッシング流のタックル等を紹介していきます。

    私が海外釣行を始めた2010年頃は、怪魚釣行というと大げさな、完全にオーバースペックな
    タックルが使われていました。当然、インターネット上の情報でも同様で、私もマグロロッドや
    怪魚ロッドを購入したこともありました。

    しかし実際の釣行に行ってみて分かったことですが、強い竿は固く重いので、頚損のキャストでは
    全く飛びません!むしろ、ヒットしてからはやり取りにならず、完全に主導権は魚側にありました。
    1mを超える魚を相手にすると、しならない竿では簡単に車椅子から落とされてしまいます。

    そして私は自分に主導権が持てるタックルバランスを考えました。
    1、私達が釣をするところでは、これといった大きな障害物はないため、
    ある程度ドラグを効かせられる。
    2、私達がルアーを投げられ、なおかつドラグ強度にあった竿の強度を選ぶ。
    3、魚の向きに合わせて自分の向きを変えられないので、ある程度長さのある竿を選ぶ。

    ここまでで、私達の条件にあった竿やリールがある程度絞れました。
    だけども最近の飛行機事情で、収納時に長さのある竿はロッドケースに入れて持っていくと...
    ガーン!!高額な超過料金を取られてしまいます。(T_T)

    ですので、ここで条件をもう一つ追加しました。
    仕舞寸法の短いこと。

    この先は障害の違いや個人の好みの問題ですので、実際に頚損フィッシングで使っているものを
    書かせていただきます。
    画像は全部AMAZONさんから借用しました。
    たくさん買っているからAMAZONさん、許してくださいm(_ _)m

    ロッド&リール1

    シマノAR-C-XX-1000M

    シマノAR-C-XX-1000M

    ストラディック-4000HGM

    ストラディック-4000HGM

    ハンドルノブ

    ハンドルノブ

    このセットは主に1mオーバーの魚を狙う際に使います。
    竿は3mのロングロッドにもかかわらず、3本継ぎのため仕舞寸法もコンパクト!
    ショアジギングロッドなので、軽く細い割にはバットパワーがあります。
    値段が高いのが難点^^;

    リールは高速な巻取りに対応するため、4000番のハイギヤです。
    フィッシングルールは基本すべてバーブレスですので、一瞬のたるみが命取りなんです。
    このリールのハンドルが使いにくかったので、別売りのハンドルノブに変えています。

    ロッド&リール2、3

    トラスティックS810MとML

    トラスティックS810MとML

    エクスセンスCI4-C3000HGM

    エクスセンスCI4-C3000HGM

    バイオマスターC3000

    バイオマスターC3000

    こちらのセットは、私が大好きなバラマンディ用のセットで、S810Mとエクスセンス(ハイギヤ)
    シビアコンディション用にスローな釣りに対応する、S810MLとバイオマスター(ノーマルギヤ)
    トラスティックは私的には優秀な竿で、この竿は4本継ぎなんですが3本目が2本ついていて
    竿の長さを変えられるんですよ!仕舞寸法も短くすばらしい!!
    リールは条件に合わせているので、ハイギヤを使ったりノーマルギヤを使ったりしています。

    ついでにラインは

    シマノ パワープロ

    シマノ パワープロ

    モーリス フロロリーダー

    バリバス フロロリーダー

    先にリーダーの話ですが、怪魚系は大体の魚は歯があるので、フロロカーボンの50LBのみです。
    PEラインは1m以上の釣りには3号、バラマンディには1.5、2号と使い分けています。

    続いて、持っていると便利な道具をご紹介します。

    フィッシュグリップ

    フィッシュグリップ

    エイリアンペンチ

    エイリアンペンチ

    フィッシュグリップはランディングやフックを外したり、記念撮影に使ったりと
    何かと出番があります。2510は重さも測れます(だいたいのね)。
    エイリアンペンチは怪魚系で、大型魚には必須アイテムでしょう。
    大型魚のバキューム力はとてつもなく、ルアーを飲まれてしまったときに大活躍します。
    値段も安いし超おすすめ!

    最後に海外釣行の頚損の必須アイテムになります。
    大体の釣り場は市街地から遠く離れているため、病院や薬局等はありません。

    エイドキット

    エイドキット

    頚損フィッシングではこの基本セットに、抗生剤、鎮痛消炎剤、ポイズンリムーバー
    爪切りなどを入れています。怪我や毒虫、毒蛇対策と、熱発対策を基本としています。

    具合が悪ければ おかゆ 喰っとけばヨシッとはいかないからねぇ^^;

    そして体温の調整ができないので、熱中症対策のためマイクロファイバーの
    速乾吸水バスタオルを持っていきます。

    速乾吸水バスタオル

    速乾吸水バスタオル

    このバスタオルはよく水を含み、そしてすぐ乾きますので、体の熱を効率的に奪ってくれます。
    そしてAMAZONさんで買うと安い!どうですか1枚!^^;

    万が一の時のための携帯浄水器。
    普通の人より水分が多く必要なため、常に携帯しています。

    携帯浄水器

    携帯浄水器

    今のところ出番はありませんが、必須アイテムだと思っています。

    あ、忘れていましたが、SIMフリー携帯と現地購入のSIMはあるととっても便利で
    これも常に持っていってます。

    頚損フィッシングで主に使っているものですので、参考程度にしていただければ
    皆さんにあった良いものが見つかると思います。

    それでは良い釣り、よい旅を~。

    関連記事

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    カレンダー

    2024年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930