A couple in wheelchairs are enjoying fishing and traveling.

menu

頚損フィッシングのブログ

性善説と性悪説入り乱れた気持ちに...

こんにちは、こんばんは。

いつもブログを見てくださっている皆様

ありがとうございますm(_ _)m

 

今日は奥さんとショッピングセンターへ

コーヒーブレイクに出かけてきました。

 

ちょっと一息コーヒータイムでドーナツと

ちょっと一息コーヒータイム

 

日曜日とあっていつもより混んでいました。

 

一般の駐車場はどこもいっぱいでしたし

障害者、妊婦さんや小さなお子様連れの方用の

駐車場もいっぱいなのは仕方ありませんが

 

そういった場所に施設の車介護タクシーなど

商用車も停めてあって、ちょっとあれっと

私は思ってしまいました。

 

もちろん乗り降りの際は安全な昇降のため

積極的に利用すべきだと思いますが

昇降が済んだら商用車は一般の駐車場へ

移動するべきかなと思うんですが←違うのかな?

 

限りあるスペースは有効活用するべきであって

必要な方たちが必要なときに使えるように

考えていただけるとありがたいなぁと

お腹の大きな友人もいるし思った次第です。

 

まあ、これくらいは良いとしても

墨入れたお兄ちゃんやお姉ちゃんはじめ

オッサンオバサンも堂々と停めていたりと

最近とくによく見かけます←残念ですが。

 

もはや日本には性善説は途絶えてしまったのか

あおり運転や飲酒などの危険な運転者が増え

それこそ性悪説の方が相応しくなってしまったのか

 

などなど どなどな していたら

ものすごーく心温まる記事を見つけましたので

ぜひ紹介させていただきますね!

 

北陸電力株式会社様のTwitterに下記の投稿が♪

 

コウノトリが北陸電力の電柱上に営巣を行いました。

地元の皆さまからの要望もあり、

停電防止及びコウノトリの感電防止のため

配電系統の変更工事を実施しました。

ヒナの誕生を期待し、今後も見守り対応を継続します。

引用:北陸電力株式会社のTwitter

 

いかがでしたか?

 

まだまだ日本も捨てたもんじゃないなぁと

とても「ほっこり」とした気分で

コーヒーブレイクを終えられました!!

 

なんだかんだで癒やされた1日になりました。

 

 

では。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー

2023年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031