A couple in wheelchairs are enjoying fishing and traveling.

menu

頚損フィッシングのブログ

Buffaloの無線機の便利な機能を紹介します!

    こんにちは、こんばんは。

     

    台風19号により被害を受けられた皆様、

    先日の豪雨により被害に遭われた皆様に、

    心よりお見舞い申し上げます。

    未だに復旧ままならない地域も多々あります。

    被害に遭われた方々へ謹んでお見舞い申し上げますとともに、

    一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

     

     

    さて今回はBuffaloの無線機にある便利な機能

    使い方も含めて紹介します!

     

    Buffalo無線機の後ろUSBポートがあれば

    簡易NAS機能を利用できます。

     

    NASとは(N)etwork (A)ttached (S)torageの略で

    簡単に言うとネットワーク上のHDDのことです

     

    もし家に外付けHDDが転がっていれば

    (転がってなくても良いです(^_^;))

    この機能を利用できると思います

     

    ちなみに我が家のものは無線機がこれ

    BUFFALOの無線機WXR-1750DHP

    BUFFALOの無線機WXR-1750DHP

     

    外付けのHDDではなくSSDで制作!

    Wavlink 2.5インチUSB 3.0 HDDケース

    Wavlink 2.5インチUSB 3.0 HDDケース

    Samsung SSD 500GB 860EVO

    Samsung SSD 500GB 860EVO

     

    ※無線機画像はメーカーサイトより転載

    ※商品画像は購入先のAmazonより転載

     

     

    では早速設定からいきましょう!

    ルーターの設定画面を開きます

    ルーターの設定画面を開きます

     

    ブラウザのアドレスバーにIPアドレスを入力

    ルーターにログインします

    ルーターにログインします

     

    パスワードはわかるよね?

     

    詳細設定へ

    詳細設定へ

     

    ログインしたら詳細設定へGO!

     

    まずはディスクの設定から

    まずはディスクの設定から

     

    ディスクの設定から始めます

    それが終わったらユーザーの追加

    ※新しいものはパソコンでフォーマットしておく

     

    接続したディスクを初期化

    接続したディスクを初期化

     

    Windowsのフォーマットと互換性がないので

    ここでもう一度フォーマットし直す

     

    フォーマット形式を選択し実行

    フォーマット形式を選択し実行

     

    XFS形式じゃないと色々後で面倒ですよ

     

    アクセスするユーザーを追加

    アクセスするユーザーを追加

     

    続いてユーザーを追加します

     

    アクセス権の設定画面へ

    アクセス権の設定画面へ

     

    追加したユーザーへアクセス権を設定するため

    もう一度ディスクのパーティション

    (この設定効率悪いね)

     

    ユーザーに権限を与えます

    ユーザーに権限を与えます

    ユーザーごとに設定できます

    ユーザーごとに設定できます

     

    追加した初期状態ではアクセスできないので

    このディスクへ読み書きしていいよという

    権限を追加したユーザーへ与えます

     

    ディスクの共有設定をします

    ディスクの共有設定をします

     

    最後に接続したディスクの共有設定をして

    NAS機能追加作業は終了になります!

     

     

    早速アクセスしてみましょう!(^o^)!

    早速接続してみます

    早速接続してみます

     

    エクスプローラーのアドレスバーに

    \\(円マークを2個、次にIPアドレス)

    例えば\\192.168.1.100とか

    ※ルーターのIPアドレスと一緒ですよ

     

    接続できました

    接続できました

     

    もしかするとWindows10の方は

    以下の設定をしないと接続できない恐れがあります

    その対策法は(-_-)zzz オイッ

     

    スタートからコントロールパネルへ

    スタートからコントロールパネルへ

     

    またはスタートを右クリック

    「ファイル名を指定して実行」で名前に

    「control」と入力、エンターでも良い

     

    プログラムと機能へ

    プログラムと機能へ

    Windowsの機能の有効または無効へ

    Windowsの機能の有効または無効へ

    SMB1.0/CIFS ~にチェック

    SMB1.0/CIFS ~にチェック

     

    この設定で接続できるようになります!

     

    SMB→サンバと言って

    昔からあるファイル共有の機能が

    初期状態で無効にされているようです

     

    これでスマホから無線で写真などをバックアップしたり

    逆のことをするのにケーブルで繋がなくても

    出来るようになりました

    便利でしょ?

    便利だよね?

    便利って言って!

     

     

    それにしても今年は雨が多すぎますね

    いい加減釣りに行きたい!

     

    では。

     

     

    関連記事

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    カレンダー

    2024年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930