13Aug
PC-GN12ZQNAH はまだまだ働きます!
こんにちは、こんばんは。
一難去ってまた一難ですね。
台風が次々に来ますので備えをしてください。
どうか被害がないことを願います!
さて今回の題目は釣りとかではなく
最近依頼が多いパソコンの話なんですが
アップグレードに関わる話。
Windowsが10から11への移行期とあって
OS(オペレーティングなんちゃら)を11にしたら
動作が重くなってとかよくある話です。
7から10の時もありましたね!
そこで相談があったパソコン(今回はピンポイント)
某メーカーの【 PC-GN12ZQNAH 】ですが
元々低スペックのパソコンではありましたが…
比較的新しいパソコンだったので型番調べて
仕様書を見て手術してしまおうかと思っていたら
???
メモリ増設、交換不可とのこと
え?本当?
確かに最近の低価格パソコンには
メモリが半田付けされているものが多いので
半ば諦めていたのですが姉妹品には
ディアルチャンネル動作の記述があったので
一か八か開腹手術を決行しました!
あるじゃないですか!
①のメモリストロットが!!
これで動作が重くなっていた元凶の
4GBの容量を増やすことができますね!
そしてもう一つこれまた起動の遅い原因の
③のハードディスク…今どきこんな構成する?
PC-GN12ZQNAH ってまだ新しいよ?
このメーカーに悪意を感じ始める。
要はアップグレード出来ないから
買い替えを促したいのでしょうが
アップグレードもパソコンの楽しみの一つ!
何より「もの」を大切に長く使うことは
SDカードじゃなくてSDGsで叫ばれて
メーカーもそれに呼応しているんじゃないの?
とか言うつもりはないけど
メーカーさん、嘘は絶対にいけませんよ!
こんなことしていたら「マジで信頼失うぞ!」
②の説明を忘れているよって聞こえた気がする!
②はM.2スロットでストレージ系では最速の部類かな。
厳密にはM.2にもSATAとかNVMeとかあるけど
ここでは割愛させていただきます。
ちなみに PC-GN12ZQNAH はNVMeタイプです。
③のHDDをSATAのSSDでも相当快適だけど
この際だからパワー全開ってことで
②のM.2スロットを活用しました!
これで激遅だった PC-GN12ZQNAH が
かなり快適に生まれ変わりました!ヤッタネ!
もちろん改造した時点または裏蓋を開けた時点で
※詳しくはメーカーへ確認!
メーカーの保証は受けられなくなりますので
アップグレードの判断も自己責任です!
それでは今回はこの辺で
ではでは~
関連記事
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。