A couple in wheelchairs are enjoying fishing and traveling.

menu

頚損フィッシングのブログ

    このタクシーに乗りたかった

     あっという間に最終日となってしまいました。
    悲しいことに体調は絶好調!何しに来たんだお前さん状態ですが、
    気を取り直して、お土産爆買いするぞー!!←ええ~(賛同なし^^;)

    気がつけばホテルでの初めての朝食、日本食から中華、洋食等いろいろありました。

    ホテルのレストラン

    ホテルのレストラン

    朝食は何かって?
    ここまで来たら「おかゆしかないでしょ\(^o^)/」ワーイ。

    ホテルで初めての朝食

    ホテルで初めての朝食

    とっとと朝食を済ませ、チェックアウトします。

    チェックアウト

    チェックアウト

    そんなに広くはないですが、きれいなホールでした。

    ホテルの外でガイドさんを待っていると、目の前にカッコイイおしゃれなタクシー

    が 客待ちのために停まっていました。

    このタクシーに乗りたかった

    このタクシーに乗りたかった

    ああ、これに乗っていきたい~~とジタバタしているうちに、ガイドさんが到着し
    私は無事収容されました。

    そしていよいよお土産屋さんに到着し、女性陣の目は完全にロックオン
    まあまあ落ち着いて、現地ガイドさんとお店の前で記念撮影。

    免税店にて記念撮影

    免税店にて記念撮影

    それでは買い物スタートッ。

    はい、時間もないのでさっさと空港へ向かいますよー。
    空港到着し時計を見ると...本当に時間がありませんでした^^;
    急いでチェックインカウンターで手続きしますが、なかなか進みません。

    重量オーバーですか!?

    まさかの!と思ったら

    まさかの!と思ったら

    中国語が分からないフリでごまかせるハズもないので、現地ガイドさんを交えて交渉
    してみました。台湾でこんなに買い物したんだから...とか、4人の合計を割って
    計算してくれ...とか言ってたのか私達には分かりませんが、OKが出ました。

    あとで分かりましたが現地のガイドさんたちは、私達が4人で座れるように座席の調整を
    してくれていたようです^^;←オーイ

    おかげで帰りの飛行機も少し広めの座席が確保でき、快適に過ごせました。
    帰りの飛行機もやっぱりキティちゃんでした。

    帰りもキティちゃん

    帰りもキティちゃん

    離陸後少ししたところで機内食が配られました。

    機内食が配られました

    機内食が配られました

    おいしかった機内食1

    おいしかった機内食1

    おいしかった機内食2

    おいしかった機内食2

    帰りの飛行時間は行きよりもずいぶん短く、あっという間に羽田に着きました。

    無事帰国!

    無事帰国!

    これで結婚20週年の記念旅行も、なんとか無事終わりを迎えられました。
    帰りの道中激しい渋滞に巻き込まれ、家に着いたのは夜中の2時半となって
    最後の最後までお約束がある旅でした。

    次回は台湾旅行でわかった情報いろいろです。

    関連記事

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    カレンダー

    2025年11月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30